スマートフォン専用ページを表示
福岡環境学際フォーラム(ブログ版)
「国公私立大コンソーシアム・福岡」の共同研究から生まれた、環境問題の自主的な研究連携&学際的交流の場です。
HP版は⇒ http://fukuokagakusai.com/
<<
2018年03月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
リンク集
福岡環境学際フォーラム(HP版)
本フォーラム・フェイスブック
本フォーラム・メーリングリスト
姪浜西南大学まち
ふくお環ゼミ(福岡超大学環境ゼミナール)
ファン
メッセージを送る
このブログの読者になる
更新情報をチェックする
ブックマークする
友達に教える
最近のコメント
最近の記事
(03/23)
【報告】第17回研究会
(03/06)
3/26第18回研究会
(03/06)
3/20第17回研究会
(01/30)
【報告】第16回研究会
(01/17)
1/28第16回研究会
タグクラウド
カテゴリ
フォーラムの研究会
(33)
その他会合
(13)
資料・写真
(12)
関連ニュース
(1)
事務連絡
(8)
たまに雑談
(3)
過去ログ
2018年03月
(3)
2017年01月
(2)
2016年01月
(1)
2015年06月
(2)
2015年05月
(1)
2015年03月
(2)
2015年02月
(1)
2014年12月
(1)
2014年11月
(1)
2014年10月
(1)
2014年09月
(1)
2014年08月
(1)
2014年07月
(3)
2014年06月
(1)
2014年05月
(2)
2014年04月
(5)
2014年01月
(2)
2013年12月
(2)
2013年11月
(1)
2013年10月
(1)
RDF Site Summary
RSS 2.0
TOP
/ たまに雑談
2014年07月06日
7/5懇親会
7/5の懇親会は、極味や西新店(早良区西新4)で開催されました。12名が出席しました。
http://www.kiwamiya.com/nishijin/
二次会は6名で、MOZZ・BAR(早良区西新4)にて和気藹々と。
posted by 学際フォーラム事務局 at 09:06|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
たまに雑談
|
|
2012年12月17日
12/14忘年会@天神
去る12/14(金)の夜、このフォーラムの忘年会を開催しました。
場所は、あんざ天神店(中央区天神1)。
http://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400103/40002827/
参加者は6名でした。
そのままのメンバーで2次会に突入、未明まで盛り上がりました。
小出は、傘を無くしました(笑
posted by 学際フォーラム事務局 at 09:51|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
たまに雑談
|
|
2012年08月10日
暑中お見舞い
現在研究のためドイツに滞在されている勢一さん(運営メンバー)から、涼しげな写真とともに暑中お見舞いをいただきましたので、みなさまにもぜひ。
ライン川のほとりの部屋から撮影、とのです。
対抗するわけではありませんが、先日小出が新潟に帰省した際に、弥彦山
(やひこやま)
の展望台で撮った写真もどうぞ。
弥彦山の標高は東京スカイツリーと同じ634メートルということで、現地は大(便乗)アピール大会です。
ロープウェイで10分、徒歩でも1時間程度で登れますので、このシーズン、日本海が一望できる「新潟スカイマウンテン」はいかがでしょう? 下界と比べてだいぶ涼しいですよ。
posted by 学際フォーラム事務局 at 10:58|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
たまに雑談
|
|